医療法人資生会 瑞穂・天白障害者地域生活支援センター かけ橋

新着情報

<< 前へ 次へ >>
2022/03/04

【第6回かけ橋創作祭】


3月2日(水)〜3月3日(木)の2日間で第6回かけ橋創作祭を開催しました!


今回はコロナ禍での開催となりましたが、大勢の方に来場していただきました。

来場者の方からは、「久しぶりの創作祭、楽しみにしてました!」「迷ったけれど来て良かった」という声をいただき、今年度開催することが出来て本当に良かったと思いました。


写真は一部ですが、創作祭当日の様子です。
「桜の木のメッセージ」や「共同作品」もご好評をいただきました(^^♪


今回のかけ橋創作祭に関わってくださった全ての方に感謝の気持ちをお伝えします。
本当にありがとうございました!

2022/02/25

【お知らせ】「第6回かけ橋創作祭」について


「第6回かけ橋創作祭」が近付いてきました!

3/2(水)〜3/3(木)開催です(*'▽')


皆さんが時間をかけて製作した素敵な作品を展示します。

どなたでもご覧いただけますので、是非お越しくださいね。

(※感染症対策のため、5名までの来場とさせていただきます)

2022/02/25

【重要】3月のプログラムについて


まだまだ寒い日が続いていますが、少しづつ春の日差しが感じられるようになってきましたね。


さて、3月のおすすめプログラムの紹介です(*'▽')


おすすめは、

・「あいちアールブリュット・優秀作品特別展」(3/16)
・「フェルトこもの」(3/17)
・「防災訓練」(3/18)

です!

「防災訓練」は「名古屋市港防災センター」へ出かけます!
この施設では、地震体験や災害バーチャル体験ができます。


※3/18の午後はかけ橋閉所となります。ご注意ください。

※各プログラム予約が必要です。(参加人数は先着4名まで)
 予約開始日は2/28〜です。


皆さん是非ご参加ください(^▽^)/

2022/02/24

【お知らせ】笑友メンバー募集


4/17(日)大矢明美さんスプリングコンサートに向けて、
手話コーラスの練習を3/8(火)からスタートします♪


11時のラジオ体操後にかけ橋内作業室で練習を行います。
(毎週火曜日は午後13:30〜からの練習になります)

課題曲は「花は咲く」・「見上げてごらん夜の星を」です!
みなさんぜひご参加ください!

2022/02/14

【重要】まん延防止措置延長後のかけ橋の対応


かけ橋ではコロナウイルス感染拡大防止のため、下記の対応をさせて頂きます。

【2/14〜3/6】
開所時間 → 9:30〜15:00
@プログラムを人数制限・予約制とします。

A外出プログラムは中止となります。

B映画観賞会は午前と午後に分けて上映します。
午前10:30〜11:30/午後13:30〜15:00

<引き続きのお願い>
・飲み物・食器・氷の提供の中止
・うがいは禁止(昼食後の歯磨き・うがいは可。)

ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151

2022/02/07

かけ橋創作祭共同作品


週末は名古屋も雪が降りましたね。
暖かくなるのはまだまだ先のようです(>_<)


さて、今日はかけ橋創作祭共同作品の製作状況をご紹介します(^▽^)/

現在、フリータイムの日に利用者の皆さんと製作していますよ〜!

色紙を貼り合わせて孔雀の羽が出来上がりました!


引き続き、フリーの日には共同作品の製作を進めていきますので、興味のある方は是非ご参加下さい!


2022/02/01

【お知らせ】「第6回かけ橋創作祭」について


今日から2月ですね。
まだまだ寒い日は続きそうです((+_+))


さて、今日は「第6回かけ橋創作祭」についてご報告したいと思います!

作品提出期間:2月14日(月)〜2月18日(金)


※以前製作した作品でも可
※壊れやすい物はお控えください


その他、フリーの日には共同作品の製作も行っています!

是非、皆さんご参加くださいね。
皆さんの素敵な作品をお待ちしています(^^)/

2022/01/24

【重要】2月のプログラムについて


毎日寒い日が続いていますね
寒いのが苦手なので本当に辛いです(ノД`)・゜・。春が待ち遠しい

さて、2月のおすすめプログラムの紹介です\(^o^)/

おすすめは

・豆まき(2/3日)
・卓球大会(2/18日)
・しだれ梅を見に行こう(2/25日)
です!

【2/1日(火)〜2/13日(日)は以下の対応とします】
@プログラム参加人数は先着4名まで、プログラムの予約は1月27日からです。
A開所時間は(9:30〜15:00)です。

※まん延防止等重点措置発出中の対応です。
2/13日(日)以降は随時お知らせします。

またご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151


2022/01/20

【重要】まん延防止措置発出後のかけ橋の対応


かけ橋ではコロナウイルス感染拡大防止のため、下記の対応をさせて頂きます。

【1/24〜1/31】
・開所時間は9:30〜15:00です。

・映画鑑賞会(1/31) → 13:30から上映
 プログラム参加者のみ、映画終了時刻まで過ごすことが出来ます。



【2/1〜2/13】
2月からは開所時間の変更(9:30〜15:00)に加え、
・プログラムを人数制限・予約制とします。

・プログラム参加人数は先着4名まで、プログラムの予約開始は1/27からです。



<引き続きのお願い>
・飲み物・食器・氷の提供の中止
・うがいは禁止(昼食後の歯磨き・うがいは可。)



ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151

2022/01/20

1月14日(金) 初詣に行こう!


大寒を迎え、厳しい寒さが続いていますね。
風邪などひかれませんよう、お気を付けくださいね。


さて、1月14日(金)に初詣に行きました(*'▽')
今回は徒歩で植田八幡宮まで行ってきました!

おみくじも引くことが出来て、新年のイベントを堪能しました(*^^)v



今後も毎月外出プログラムを企画していきますので、是非ご参加ください!



<< 前へ 次へ >>


医療法人資生会 瑞穂・天白障害者地域生活支援センター かけ橋   Copyright(C) Kakehashi All Rights Reserved.