2021/03/22
【重要】4月のプログラム紹介
桜の花が咲き始めましたね、かけ橋の近くでも桜が綺麗に咲いています。
お花見が楽しみですね(*'▽')
※4月のお知らせ・おススメプログラムは※
4/2日(金)お花見に出かけよう!
(プログラム中かけ橋は閉鎖になります)
4/5日(月)BHC・プログラム検討会
(午前中はかけ橋が閉鎖になります)
4/16日(金)トールペイント
(木製品にアクリル絵の具で、絵を描くプログラムになります)
4/28日(水)流木アートに挑戦
(海で拾った流木を使い、おしゃれなインテリアを作りましょう)
引き続きプログラムは予約制(フリー、手芸、運動プログラムを除く)参加人数は先着4名までです。
●プログラム予約開始日は3/29日(月)からです。
プログラムの予約は電話でも受け付けております。またご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151
2021/03/19
3月18日(木)囲碁をやってみよう
18日木曜日は皆さんと囲碁をやりました!
囲碁を初めてやる方には最初難しいイメージを持たれていましたが、
ルール説明をした後、実際にアドバイスをしながらゲームを進めていくと、
ご自身で戦略を練りながら碁を打たれ、
囲碁の奥深さを知っていただける時間になったかなと思いました(*^-^*)
経験者も未経験者も一緒になって打つ手を考えたり戦略をねったりしながら楽しい時間を過ごせました☆
2021/03/12
3月12日(金) 防災訓練
最近は暖かい日も増えて、花粉も多く飛んでいますね(*_*)
さて、3月12日に防災訓練を行いました!
お天気は生憎の雨となりましたが、「水の歴史資料館」まで行ってきました(^^)/
展示室にあるヒントを参考にしながら、皆で協力して防災クイズラリーをしました(*^^)v
今月は3月19日(金)にも、外出プログラムで「あいちアール・ブリュット優秀作品特別展」に出かける予定です♪
まだまだ予約受付中ですので、是非ご参加下さい(*^_^*)
2021/03/09
3月9日(火) 運動プログラム
久しぶりのウォーキング、まだ肌寒い日が続きますが、春は近くまで来ていますよ(*'▽')
毎週火曜日は運動プログラムです、室内でのヨガやストレッチを行ったり、ウォーキングに出かけています。
これからの時期はいい気候なので、一緒にウォーキングを楽しみまし
ょう(^_-)-☆
興味のあるプログラムがありましたらスタッフまでご連絡ください。
皆さんの参加をお待ちしています♪
2021/03/08
3月5日 金曜日 紙粘土
お久しぶりです!(^o^)
先週金曜日、紙粘土のプログラムを行いました☆
紙粘土は立体的に作品を仕上げるため、どのような形になるのかを描きながら一つ一つ作っていくのに参加者もスタッフも難しく感じながら進めていきました。
難しいところやうまくできたところをみんなで話し合いながらやることで楽しく作品を仕上げることができました!
かけ橋では現在感染予防対策のためプログラムを一部人数制限を設けた予約制とさせていただいております。
興味のあるプログラムがありましたらスタッフまでご連絡ください。
皆さんの参加をお待ちしています♪
2021/03/01
【緊急事態宣言解除後のかけ橋について】
緊急事態宣言解除後、以下の様に対応をさせていただきます。
※閉所時間が15:00⇒通常の16:30に戻ります。
『引き続きのお願い』
※施設での飲み物・氷の提供を中止させていただきます
(飲み物は各自でご用意下さい)
※施設内のコップ・食器の使用は中止させていただきます
※来所時のうがいは感染を広める可能性がある為、禁止とさせていただきます
(昼食後の歯磨き・うがいは可能です。)
また、手洗いについては喫煙室横の手洗い場にて
お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151
2021/02/22
【重要】3月のプログラム紹介
少しずつ暖かい日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
春が近付くと、お散歩やお買い物など外出したくなりますね(*'▽')
さて、3月のおすすめプログラムは
3/12(金) 防災訓練(外出中はかけ橋閉所となります)
3/18(木) 囲碁をやってみよう!
3/19(金) あいちアール・ブリュット優秀作品特別展
3/29(月) ペットボトルで野菜作り
です!
引き続きプログラムは予約制(フリー、手芸、運動プログラム、防災訓練を除く)、参加人数は先着4名までです。
プログラム予約開始日は3/1からです(*^^*)
皆さんのご参加をお待ちしています(^^)/
2021/02/03
【重要】緊急事態宣言の延長について
緊急事態宣言解除まで以下の様な対応を、
継続させて頂きます
※閉所時間を16:30から15:00に変更いたします
※施設での飲み物・氷の提供を中止させていただきます
(飲み物は各自でご用意下さい)
※施設内のコップ・食器の使用は中止させていただきます
※来所時のうがいは感染を広める可能性がある為、禁止とさせていただきます
(昼食後の歯磨き・うがいは可能です。)
また、手洗いについては喫煙室横の手洗い場にて
お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151
2021/01/22
【重要】2月のプログラム紹介
愛知県でも緊急事態宣言発出され数日が経ちますが、どの様にお過ごしですか?
不要不急の外出は控える様に言われていますが、日々の健康を保つために日光を浴び・ウイルスに負けない体を作る為にウォーキングを行ってはどうでしょう。
かけ橋では毎週運動プログラムを行い、ウォーキングや室内でのストレッチ体操などで運動不足解消に努めています。
またマスクの着用、手の消毒、定期的な換気、除菌作業、プログラムの人数制限をするなど、コロナウイルス感染予防対策を行いながら開所しています。
プログラムの予約は電話でも受け付けております。またご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151
2021/01/18
【緊急事態宣言発出後のかけ橋について】
1月18日〜緊急事態宣言解除まで以下の様な対応を
させていただきます。
※閉所時間を16:30から15:00に変更いたします
※施設での飲み物・氷の提供を中止させていただきます
(飲み物は各自でご用意下さい)
※施設内のコップ・食器の使用は中止させていただきます
※来所時のうがいは感染を広める可能性がある為、禁止とさせていただきます
(昼食後の歯磨き・うがいは可能です。)
また、手洗いについては喫煙室横の手洗い場にて
お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151