医療法人資生会 瑞穂・天白障害者地域生活支援センター かけ橋

新着情報

<< 前へ 次へ >>
2021/06/21

【重要】愛知県まん延防止等重点措置発表後かけ橋の対応


まん延防止等重点措置解除まで以下の様な対応を
させていただきます。

※閉所時間は15:00です。
※映画鑑賞会は、午前と午後2回に分けて上映します。

<引き続きのお願い>
・飲み物・食器・氷の提供の中止
・うがいは禁止(昼食後の歯磨き・うがいは可。)

ご協力お願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151




2021/06/01

【重要】緊急事態宣言延長後のかけ橋の対応

緊急事態宣言が発令されている間は、解除まで以下の様な対応をさせていただきます。

※閉所時間は15:00です。
※映画鑑賞会は、午前と午後2回に分けて上映します。
※外出プログラムを中止します。
※ソフトバレーは職員の引率は行いません。

<引き続きのお願い>
・飲み物・食器・氷の提供の中止
・うがいは禁止(昼食後の歯磨き・うがいは可。)

ご協力お願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151

2021/05/25

【重要】6月のプログラム紹介


名古屋も梅雨に入り、じとじとした天気が続きますね
(*ノωノ)ジメジメ

早く梅雨明けして欲しいですね


<引き続きのお願い> ('◇')ゞ!
緊急事態宣言解除まで以下の様な対応をさせていただきます

・開所時間は9:30〜15:00です
・飲み物・食器・氷の提供の中止
・うがいは禁止(昼食後の歯磨き・うがいは可)
・外出プログラムの中止
・ソフトバレーでの、職員の引率は行いません

プログラムの予約は電話でも受け付けております
またご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151



2021/05/10

【重要】緊急事態宣言発出後のかけ橋の対応

5月12日(水)〜5月31日(月)緊急事態宣言解除まで以下の様な対応をさせていただきます。

※閉所時間は15:00です。
※5/31(月)の映画鑑賞会は、午前と午後2回に分けて上映します。
※5/14(金)の写生大会を中止します。

<引き続きのお願い>
・飲み物・食器・氷の提供の中止
・うがいは禁止(昼食後の歯磨き・うがいは可。)

ご協力お願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151
2021/05/06

4月28日(水) 流木アートに挑戦


初めてのプログラム流木アートに挑戦を担当させていただきましたFです(*'▽')

参加者の皆さん初めてとは思えない手つきで、流木やシーグラスを組み合わせて、すごくおしゃれな作品を作って下さいました(*^^)v


創作プログラムは随時行っていますので、興味がありましたら是非ご参加ください。



2021/04/23

【重要】5月のプログラム紹介


新緑の季節になりましたね!(*^^*)
最近は汗ばむ日も多く、夏が近付いているなと感じるこの頃です。



さて、5月のおすすめプログラムは

5/10(月)写真を始めよう
5/14(金)写生大会
5/24(月)革細工

です!

引き続きプログラムは予約制で、予約開始日は4/27からです。
皆さんのご参加をお待ちしております(*^^)v



また、5/1〜5/5までかけ橋はお休みです。
お間違えの無いよう、お気を付けください(*'▽')



2021/04/20

【重要】愛知県まん延防止等重点措置発表後かけ橋の対応


4/20日(火)〜5/11日(火)まで まん延防止等重点措置解除まで以下の様な対応を
させていただきます。

※閉所時間を16:30から15:00に変更いたします
※施設での飲み物・氷の提供を中止させていただきます
(飲み物は各自でご用意下さい)
※施設内のコップ・食器の使用は中止させていただきます
※来所時のうがいは感染を広める可能性がある為、禁止とさせていただきます
(昼食後の歯磨き・うがいは可能です。)
※映画鑑賞会につきましては、午前と午後2回に分けて上映いたします。

また、手洗いについては喫煙室横の手洗い場にて
お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151


2021/04/19

4月16日(金) トールペイント体験


かけ橋では久しぶりのプログラム、トールペイント体験を担当させて頂きました。

皆さん苦労しながら、とても素敵な作品
をつくって下さいました。(*^^)v 

創作プログラムは随時行っていますので、興味がありましたら是非ご参加ください。



2021/03/22

【重要】4月のプログラム紹介


桜の花が咲き始めましたね、かけ橋の近くでも桜が綺麗に咲いています。
お花見が楽しみですね(*'▽')

※4月のお知らせ・おススメプログラムは※

4/2日(金)お花見に出かけよう!
(プログラム中かけ橋は閉鎖になります)

4/5日(月)BHC・プログラム検討会
(午前中はかけ橋が閉鎖になります)

4/16日(金)トールペイント
(木製品にアクリル絵の具で、絵を描くプログラムになります)

4/28日(水)流木アートに挑戦
(海で拾った流木を使い、おしゃれなインテリアを作りましょう)

引き続きプログラムは予約制(フリー、手芸、運動プログラムを除く)参加人数は先着4名までです。
●プログラム予約開始日は3/29日(月)からです。

プログラムの予約は電話でも受け付けております。またご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
地域活動支援センターかけ橋 TEL 052-832-2151



2021/03/19

3月18日(木)囲碁をやってみよう

18日木曜日は皆さんと囲碁をやりました!


囲碁を初めてやる方には最初難しいイメージを持たれていましたが、
ルール説明をした後、実際にアドバイスをしながらゲームを進めていくと、
ご自身で戦略を練りながら碁を打たれ、
囲碁の奥深さを知っていただける時間になったかなと思いました(*^-^*)

経験者も未経験者も一緒になって打つ手を考えたり戦略をねったりしながら楽しい時間を過ごせました☆



<< 前へ 次へ >>


医療法人資生会 瑞穂・天白障害者地域生活支援センター かけ橋   Copyright(C) Kakehashi All Rights Reserved.